建設設備配管プレハブ化

設備機器販売

会社概要

沿革

事業所

PREFAB・UNIT

プレハブ・ユニット化

プレハブ・ユニット化

プレハブ・ユニット化により品質確保と現場生産性の向上を両立

加工管の一貫製作を行うことにより、品質確保はもとより労働安全・生産性向上・
現場作業の省力化・コスト低減・工期短縮を実現しています。

プレハブ・ユニット加工フロー
TEAM WORK
現場、CAD部門、当社工場の連携

現場・CAD部門・当社工場の3 者のチームワークがうまく図られて始めてプレハブ工法が名実ともに完成されます。プレハブ工場を効率良く、スムーズに稼動させるために現場の情報を工場へタイミング良く、確実に伝えることが何よりも重要となります。

現場組立・設置までの流れ

プレハブ工法

現場内での取付け作業は少人数で早くでき、現場内作業の省力化が可能

プレハブ工法は、工場で事前に加工部材図を起こし部材加工から組立まで行い、現場に搬入し取付ける工法です。配管工に図面を渡し配管工に任せておけばよかった従来工法とは異なり、寸法や継手の種類を明示した加工図を作成し、工場加工用に加工部材図・部材表・切断指示書などの図面が必要になります。建築、各設備との調整をした施工図作成に時間を要しますが、現場での配管取付け作業は少人数ですみ現場内作業の省力化が可能になります。

プレハブ工法 従来工法
配管加工例
MERIT|プレハブ工法|
従来の配管作業を加工と取り付けに完全に分業化

プレハブ配管工法は配管作業を工場における「管プレハブ加工」と現場における「組立・吊込み作業」に完全に分業化し、スリーブ、インサート、主配管工事、枝配管工事、器具付け工事など工程に合わせて分離施工し、それぞれの段階に合わせ必要な作業員を効率良く配置する新しい施工体制により生産性の向上をはかっております。

ユニット工法

品質、安全、生産性の向上、現場の省力化、工期の短縮等を図れる

ユニット工法は、工場で配管の部材加工を行い、フレームを使い、ユニットに組み立てて現場に搬入しフレーム毎に取り付ける工法です。竪配管ユニット工法、天井配管ユニット工法、床配管ユニット工法、機器配管一体化ユニット工法など用途によっての工法があり、これからの建築設備工事工業化の骨格として位置づけされる工法です。

ユニット工法の種類
  • 天井配管ユニット工法

    天井配管の密集する部分を工場でフレームを使いユニットに組込み現場に搬入し1 ユニットごとに天井に取り付け接続して行く工法です。

  • 床配管ユニット工法

    機械室や屋上等の床配管の密集する部分を工場でフレームを使いユニットに組込み1 ユニットごとに分割搬入し床に並べて行く工法です。

  • 機器配管一体化ユニット工法

    ファンコイル、ポンプ、空調機、ボイラー等機器回りの配管を部材加工しバルブ等も組込み、機器・配管一体化ユニットにしたものを現場に搬入据付ける工法です。

MERIT|ユニット工法|
工場内での標準化された作業により品質面でも安全面でも向上

プレハブ工法の利点とほぼ同じであるが、現場内での作業がより減少するため、品質、安全、生産性の向上、施工の少人数化、工期の短縮等を図れ、現場管理の総合的省力化が図れます。

ユニット組立例